★ 突然あなたはスイーツの神様にお店を託される事になりました。色々なお菓子のレシピを生み出して作って売ってガンガン儲けましょう! 大人気 iPhone 向け放置系農園ゲーム『俺の農園と弁当屋』の続編アプリです。新作『俺の農園とデパ地下』をお探しの方はこちらへ。★
ゲームのルールは簡単。農園、厨房、お店を上手く使って、お菓子を売るゲーム。儲けたお金で農園をドンドン大きくしよう♪
さらに、前作までのゲームをやっている人には「動物ブラシ」などのゲーム中で役立つアイテムが貰えちゃう!
このサイトでは、俺の農園とスイーツ屋の攻略情報を紹介しています。ネタバレ注意!攻略掲示板も設置しているので情報交換に使ってね。
このサイトが役に立った人は是非、LINE や Twitter でつぶやいてみてね♪
俺の農園とスイーツ屋 レシピ No.36 | |
---|---|
名前 | 八つ橋 |
価格 | 900 |
食材 | 米、シナモン |
調理 | 素材の味 |
説明 | 米粉やシナモンを使った生地を焼き上げた煎餅の一種。THE京都でお馴染みであるが、「京都土産だよー」と言ってドヤ顔で貰っても正直微妙だったり |
俺の農園とスイーツ屋 レシピ No.37 | |
---|---|
名前 | 生八つ橋 |
価格 | 1200 |
食材 | 小豆、米、シナモン |
調理 | モチプル |
説明 | 米粉やシナモンを使った生地で餡を包んだ物。普通の八つ橋に対して焼きを入れないので、もっちるニチャニチャした食感を楽しめる。 |
俺の農園とスイーツ屋 レシピ No.38 | |
---|---|
名前 | ういろう |
価格 | 700 |
食材 | 小麦、小豆、米 |
調理 | モチプル |
説明 | 米粉などを練って蒸して作る和菓子。羊羹と見た目が似ているが、羊羹と異なりコチラの方がモチモチ感は強い。名古屋に行くとそこら中で売ってる。 |
俺の農園とスイーツ屋 レシピ No.39 | |
---|---|
名前 | わらびもち |
価格 | 700 |
食材 | 大豆、葛粉 |
調理 | モチプル |
説明 | でんぷん質な米をこねて餅を作り、きな粉をまぶした物。食べる際にはきな粉がボロボロ落ちて掃除が面倒なため注意が必要。 |
俺の農園とスイーツ屋 レシピ No.40 | |
---|---|
名前 | カステラ |
価格 | 1100 |
食材 | 小麦、双子卵 |
調理 | 焼く |
説明 | 南蛮から伝わった菓子を日本で独自に発展させた和菓子。底の紙の部分ってお焦げで美味そうなわけだが、確実に紙とともに剥がれていくのが納得いかん |
俺の農園とスイーツ屋 基本情報
前作からの追加要素
俺の農園とスイーツ屋 食材
俺の農園とスイーツ屋 レシピ
俺の農園とスイーツ屋 には「副産物」と呼ばれる特殊材料があります。